Thu, 27 Oct 2022 21:43:51 JST (977d)
Saint Vincent, Land so beautiful
セントヴィンセント、かくも美しき地
歌詞全文
Saint Vincent, Land so beautiful With joyful hearts we pledge to thee Our loyalty and love and vow To keep you ever free. | セントビンセント、かくも美しき地 心喜びに満ちて我ら汝に誓う 汝をいかなる時も自由にする 我らの忠誠と愛と誓約を |
What e'er the future brings, Our faith will see us through. May peace reign from shore to shore, And God bless and keep us true. | 未來がどんなものであっても 信仰が我らを守り抜くだろう 岸辺から岸辺まで平和が支配し 神が我らを祝福し真摯たらしめんことを |
+
| | 2番以降
|
Hairoun, Our fair and blessed Isle, Your mountains high, so clear and green, Are home to me, though I may stray, A haven, calm, serene. | ハイルーン*1、我らの美しき祝されし島 汝の高き山、清冽で緑に満ちた山は 彷徨えるときにも、我らの故郷であり 静謐で穏やかなる安息の地である | Our little sister islands are Those gems, the lovely Grenadines, Upon their seas and golden sands The sunshine ever beams. | 我らの小さな妹たる島々、 宝石のような、美しいグレナディーン諸島 その海と黄金の砂浜には いつも陽射しが差し込んでいる |
|
歌詞逐語訳
1.
Saint | Vincent, | Land | so | beautiful |
セント | ヴィンセント | ランド | ソウ | ビューティフル |
セント・ヴィンセント | 大地 | とても | 美しい |
セント・ヴィンセント、美しき地 |
With | joyful | hearts | we | pledge | to | thee |
ウィズ | ジョウフル | ハーツ | ウィ | プレッヂ | トゥ | ズィ |
と共に | 喜ばしい | 心 | 我らは | 誓う | ~に | あなた |
心喜びに満ちて我ら汝に誓う |
Our | loyalty | and | love | and | vow |
アワ | ロイヤルティ | アンド | ラヴァンド | ヴァウ |
我らの | 忠誠 | と | 愛 | と | 誓い |
我らの忠誠と愛と誓約を |
To | keep | you | ever | free. |
トゥ | キープ | ユー | エヴァ | フリー |
~すること | 保つ | あなたを | 常に | 自由に |
汝をいかなる時も自由にする |
What | e'er | the | future | brings, |
ワテヴァ | ザ*2 | フューチャ | ブリングズ |
何であっても | 定冠詞 | 未來 | もたらす |
未来がどんなものであっても |
Our | faith | will | see | us | through. |
アワ | フェイス | ウィル | スィ | アス | スルー |
我らの | 信仰 | ~だろう | 我らを守り抜く |
信仰が我らを守り抜くだろう |
May | peace | reign | from | shore | to | shore, |
メイ | ピース | レイン | フラム | ショア | トゥ | ショア |
~せんことを | 平和が | 支配する | ~から | 岸辺 | ~に | 岸辺 |
岸辺から岸辺まで平和が支配し |
And | God | bless | and | keep | us | true. |
アンド | ゴッド | ブレサンド | キーパス | トゥルー |
そして | 神が | 祝福せんことを | そして | 保たんことを | 我らを | 真摯に |
神が我らを祝福し真摯たらしめんことを |
+
| | 2番以降
|
2.
Hairoun, | Our | fair | and | blessed | Isle, | ハイルーン | アワ | フェアランド | ブレセダイル*3 | ハイルーン | 我らの | 美しき | そして | 祝福された | 島 | ハイルーン、我らの美しき祝されし島 |
Your | mountains | high, | so | clear | and | green, | ユァ | マウンテンズ | ハイ | ソウ | クリアランド | グリーン | 貴方の | 山々 | 高い | とても | 澄んでいる | そして | 緑色の | 汝の高き山、清冽で緑に満ちた山は |
Are | home | to | me, | though | I | may | stray, | アー | ホウム | トゥ | ミ | ゾウ | アイ | メイ | ストレイ | ~だ | 家、故郷 | ~に | 私 | ~だとしても | 私が | ~かもしれない | 彷徨う | 彷徨えるときにも、私の故郷であり |
A | haven, | calm, | serene. | ア | ヘイヴン | コーム | セリーン | 不定冠詞 | 安息の地*4 | 穏やかな | 静謐な | 静謐で穏やかなる安息の地である |
What | e'er | the | future | brings, | ワテヴァ | ザ*5 | フューチャ | ブリングズ | 何であっても | 定冠詞 | 未來 | もたらす | 未来がどんなものであっても |
Our | faith | will | see | us | through. | アワ | フェイス | ウィル | スィ | アス | スルー | 我らの | 信仰 | ~だろう | 我らを守り抜く | 信仰が我らを守り抜くだろう |
May | peace | reign | from | shore | to | shore, | メイ | ピース | レイン | フラム | ショア | トゥ | ショア | ~せんことを | 平和が | 支配する | ~から | 岸辺 | ~に | 岸辺 | 岸辺から岸辺まで平和が支配し |
And | God | bless | and | keep | us | true. | アンド | ゴッド | ブレサンド | キーパス | トゥルー | そして | 神が | 祝福せんことを | そして | 保たんことを | 我らを | 真摯に | 神が我らを祝福し真摯たらしめんことを |
3.
Our | little | sister | islands | are | アワ | リトル | スィスタライランザー | 我らの | 小さい | 姉妹 | 島々は | ~だ | 我らの小さな姉妹たる島々 |
Those | gems, | the | lovely | Grenadines, | ゾーズ | ジェムズ | ザ | ラヴリー | グレナディーンズ | それら | 宝石 | 定冠詞 | 愛らしい | グレナディーン諸島 | 宝石のような、愛らしいグレナディーン諸島 |
Upon | their | seas | and | golden | sands | アポン | ゼァ | スィーザンド | ゴウルデン | サンズ | ~の上に | それらの | 海 | そして | 黄金の | 砂 | その海と黄金の砂浜には |
The | sunshine | ever | beams. | ザ | サンシャイネヴァ | ビームズ | 定冠詞 | 太陽の光 | 常に | 注ぐ | いつも陽射しが差し込んでいる |
What | e'er | the | future | brings, | ワテヴァ | ザ*6 | フューチャ | ブリングズ | 何であっても | 定冠詞 | 未來 | もたらす | 未来がどんなものであっても |
Our | faith | will | see | us | through. | アワ | フェイス | ウィル | スィ | アス | スルー | 我らの | 信仰 | ~だろう | 我らを守り抜く | 信仰が我らを守り抜くだろう |
May | peace | reign | from | shore | to | shore, | メイ | ピース | レイン | フラム | ショア | トゥ | ショア | ~せんことを | 平和が | 支配する | ~から | 岸辺 | ~に | 岸辺 | 岸辺から岸辺まで平和が支配し |
And | God | bless | and | keep | us | true. | アンド | ゴッド | ブレサンド | キーパス | トゥルー | そして | 神が | 祝福せんことを | そして | 保たんことを | 我らを | 真摯に | 神が我らを祝福し真摯たらしめんことを |
|
特記事項
セントビンセント島の先住民からの呼び名
発音してない音源もある
blessedの-edも歌では発音する場合がある
古くは港を指したが port/harbour に取って代わられ、現在ではもっぱらそこから転じた「避難所」「安息の地」を意味する。タックス・ヘイヴンとか。
発音してない音源もある
発音してない音源もある